ちょっと秋の十和田湖に、キャンプしに行ってきた

ロードバイク

『十和田湖にキャンプにいかない?』

友達から素敵なLINEが来た。

十和田湖か…いいなあ。

青森県と秋田県の県境にある、カルデラ湖が十和田湖だ。

山に囲まれた湖、おいしいヒメマス、奥入瀬渓流…自然遊びするのには最高の場所だ!

『やった!行こう!』
と迷うことなく返信した。


さて、当日。


今回誘ってくれたのは、ヒロちゃん(Twitter ID:@h12345678904)と、よーかわさん(Twitter ID:@Ta989Y)だ。

ちょうど去年の秋ごろ、このメンバーでドライブで十和田湖をおとずれていた。その時は日帰りで、小雨の十和田湖を見て、ヒメマスを食べて帰ってくる弾丸旅だった。(その時の様子を記事にまとめているよ!

今回のプランは
・十和田湖までドライブして
・湖畔でキャンプして
・ヒメマスを釣ろう!
という何とも心躍る計画だ。

てなわけで。

新幹線で仙台駅まで移動して、車で来てたヒロちゃんらにピックアップしてもらう。


仙台から300kmの十和田湖へ!

1年ぶりに会うと、話が止まない。ヒロちゃんもよーかわ氏も、ゴリゴリのアウトドアマンなので、お土産話が面白くってたまらない。

登山、キャンプ、釣り、各地のグルメ…。

あぁ、いいなあ。話を聞くだけでワクワクする。

『月に4回しか土日しかないんですよ?全然遊び足りないですわ』
なんて真剣な顔をするよーかわ氏を見て、大いに笑ってしまった。

大阪に住んでるのに、今回は東北に来てるし、先週は北海道に行ってたらしい。これで普通にサラリーマンしてるんだから、意味がわからない。彼にとって月4回の土日だけじゃ、全然足りないんだろう。


クルマならあっという間に300kmを走ってくれる。

ちょっとここで、キャンプ場へ行く前に買い出し!買い出し!

「肉、米、酒」の欲望3点セット。間違いない。これで幸せになれる。

3人で意気揚々で十和田湖へ車を走らせていると…

え、霧…?。

進むにつれて、視界がどんどん悪くなる。さらに雨が、徐々に雪に変わってきた…。まじかよ…。外気温は4℃…おわた、完全におわた…と思っていたら

「雪かあ~」「これはこれで面白い」「紅葉に雪トッピングありなのでは?」と謎にテンションが高い2人。経験豊富なアウトドアマンは雪ぐらいじゃ、なんてことないらしい。

山を越えると


どーん!と木々が迎えてくれる。ちらほら紅葉が始めっていて、にっこり笑ってしまう。

幸いにも雪は止んだ!よかった!

ここをキャンプ地とする!

宇樽部キャンプ場さん、お世話になります~!


受付でチェックイン!よーかわ氏が事前に予約してくれていたので、さくさく手続きが済む。ありがたい!

さらにここでは、

薪を買って、


焚火台も借りるよ!

ほかにもお菓子や日用品も売っていて、かなり充実していた。こうして焚火セットを借りれるのは何とも嬉しい。荷物も減らせるし!

フリーサイトに移動すると…


おぉおおお!!十和田湖だぁあああ!!うつくしい~~!!

あぁ、素晴らしい。雨上がりの森の香り、さわやかなブルー、湖畔に打ち寄せる波音…。自然のすべてがここに詰まっているようだ。なにより気持ちがいい。

さて、テントを建てよう!

おお!絵になる!!かっこいい!

ぼくのはいつも使っている1人用シェルター。超軽量の簡易テントだ。自転車旅で重宝している逸品。いつも超コンパクトかつシンプルな装備でキャンプをしている。

しかし、ヒロちゃんたちのテントを見てみると…

立派だ!!僕のテント(黄色)が遠近法を使っても大きく見えない!

とくによーかわ氏のテント(緑色)は2人入ってもまだ余裕がある。こんなに大きいのに1.7kgしかないのか…プラス1.0kgすればこのテントに進化するのか。でも5万円するのか…高いな。けど、いいなぁ。なんて考え込んでしまう。(こうして人は沼にハマっていくのである)

ぼくはキャンプ道具を最低限しか持っていない。その格の差を知ることになる。例えば、これ。

イスだ。ぼくは持っていないので、地面に埋める石を見つけてラッキーレベルなのだ。

しかし彼らは違う。

立派なイスを持ってきているのだ。

ためしに座らせてもらうと、環境も相まって最高にリラックスできる。なんなんだ、これは…!キャンプとはこれほどに贅沢なものなのか…!

こんなぼくを可哀想に思ったのか

よーかわ氏が銀マットを貸してくれた!ありがとう!これでお尻が冷たくないよ!

よーかわ氏のバッグから続々とキャンプ道具が出てくる。

スピーカーから音楽が流れ、ろうそくの明かりがともり、テーブルが準備されてる…。 これがキャンプらしい。 なにこの上質な遊び、知らないんだけど…???

ぼくの知るキャンプって、

寝てる間に雪が降って凍えたり、


強風でタープが倒壊したり、


エアマットの空気が漏れて雪の上で寝ることなんだけど…。

キャンプってこれほどまでにゴージャスだったのか。完全にカルチャーショックだ。キャンプはソロキャンか、エクストリームライダーのS.K.さん(Twitter ID
@r0adbike_sk)とばかりだったから、こんな遊び方は完全に知らなかった。

ご飯が食べれて、夜風から身を守り、寝袋で暖をとれたならキャンプだと思っていた。(冷静に考えれば、これはほぼ「野営」なのでは?)

さぁ。ここからは焼肉だ~!!

よーかわ氏持参のBBQコンロで炭を赤くして、


肉を投入!

焼けた肉を、ニンニクだれに浸けて食べる。

う、うんまぁああああ!!

なにこれ、おいしすぎる!!普通にスーパーで買ったお肉なのに、上質なお肉の味がする!

外で食べるご飯は美味しいというのは知っていたが、まさかこれほどとは…レベルが違いすぎる。はぁ…最高だ。

隣を見れば、ヒロちゃんもよーかわ氏もご満悦な表情を浮かべている。これはやっぱりうまいものだ。

切るのをめんどくさがって丸々焼いたピーマンをガブリ…。うんま!これまたおいしい!

ほくほくに焼けていて、旨味があふれてくる。種のついたワタまで一気に食べてしまった。おいしすぎるって…!

その場で炊いたご飯とあわせて、肉→米→日本酒→肉→野菜→米、の最高ルーティンを回す。うまい!うまい!

ひと通り食べ終わったところで、焚火に移行して

サツマイモを投入!

濡らしたキッチンペーパーを巻いて、その上にアルミホイルを巻いただけ。味付けは何もしない。

15分も火に入れていただろうか。取り出してみると…

うぉ!いい出来!

いただきます!…あっま!!!ほくほくのあまあま芋の完成だ。寒空の下、冷えた体が暖められる。おいしい…。

さらに追撃!


マシュマロを準備して、


火にかけて、


リッツで挟む!スモアの完成!!

ゆるキャンにも登場したお菓子だ。これもいただきます!

サクッ…ふわっ!

はい、優勝です。完璧です。焼いたマシュマロのトロトロさに、サクサクのリッツが調和している。甘さ×しょっぱさのイリューシンが起きている。やっぱり完璧だ、おいしい…。

「あぁ。なんていい夜なんだ」焚火を見つめながら、誰かがポツリと漏らす。

あぁ、本当にいい夜だ。

心地のいい湖畔に身を置いて、焚火で体を温めながら、美味しいモノを3人で食べる。これほどにいい夜はほかにあるだろうか。いや、これが一番いい夜だ。

今回のキャンプがいかにいいモノなのか、ゆっくり話していくうちに夜が更けていくのであった。


翌朝5時。

スマホのアラームに起こされる。なんだかいい夢を見ていた気がする。

テントからもぞもぞ這い出て、空を見る。まだ太陽は昇ってない。

ためしに置いておいた水が凍っていなかったので、氷点下にはならなかったようだ。一度も目が覚めることがなかったから、割と温かい夜だったのかもしれない。

持参していたバーナーでお湯を沸かす。湖畔にぶつかる波音を聞きながら、お湯を待つ時間はなんとも贅沢だ。

お湯を注ぎ3分待つ。

カップ麺の完成!冷えた朝に食べるカップ麺はなぜこんなにも美味しいのか…。

ヒロちゃんとよーかわ氏も起きて、コーンスープを飲んでいる。のんびりしたいい朝だ。


それにしても十和田湖が美しい。


奥には紅葉した木々が並んでいる。

さて、今回のもう1つの目的。ヒメマスを釣りに行こう!

十和田湖に生息する貴重な淡水魚、これがまたおいしいお魚なんですわ。

でなわけで、よーかわ氏が3本釣竿を持参してきたのを借りて3人で釣りを始める。

ぼくはほとんど釣り経験がないので、いろいろ教えてもらう。

ルアーを思いっきり遠くに飛ばせた瞬間は気持ちがイイ。

ルアーを遠くに飛ばして、巻いて。飛ばして、巻いて、を繰り返す。

30分もしないうちに…


釣り糸が切れました。湖底にルアーが引っかかって、糸が切れてしまった。

もうルアーの予備はないので、これにてぼくの釣りは終了。

「あぁ、残念だな」と思っていると、すぐにヒロちゃんもよーかわ氏も糸が切れて、3人とも終了。あっという間に釣りが強制終了してしまった。

「まぁこれが釣りですよ。そもそもヒメマスってなかなか釣れないもんですし」とよーかわ氏。

それでも一度考えた「十和田湖のヒメマスが食べたい!」という思いは3人とも共通していたようで


『釣れなければ、店で食べればいい!』

気づいたらヒメマス(調理済み)が目の前に並んでいた。まぁ、美味しかったよね。

自分たちで釣らずとも、養殖されているヒメマスだってものすご~く美味しい。鮭のような赤い身をしているけど、くどくなくてさっぱりしている。でも噛むほどに旨味が出てくるので、勝手には市が進んでしまう。これまた最高においしかった。

ごちそうさまでした!

そうしてぼくらの「秋の十和田湖キャンプ」が終わった。

たった30時間の旅だったけど、たくさん笑い、景色を楽しみ、焚火の暖かさを知り、美味しいモノをたくさん食べた。

こういうゆったりしたキャンプを過ごすってのも、すごく楽しいじゃないか。

あぁ、今度はどこへキャンプしに行こうかな。

どのキャンプ道具をポチるか考えながら、帰路に就くのであった。

おわり。