SEARCH

りっけいのゆるたび

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 機材紹介
  • 旅のまとめ
  • キャノボ
  • 走るコツ
  • 小ネタ集

【東北わちゃわちゃ旅①】十和田湖がひたすら楽しいから布教したい話

2020年9月26日

きたきたー! 今回の旅は、かなり大きな旅になるぞ!! 旅が始まる前から、わくわくしっぱなしだった。 というのも、大学時代の友人たち(大阪住み)が東北へ遊びに来てくれるんだ!!いやっふい!! 本来は春に来る予定だったけどコ…

【新潟旅】果てしなく続く青色の世界を駆けていくのが楽しすぎた話【後編】

2020年9月13日

ふぁ~あ…。 あくびをしながら、身体をのっそり起こす。ん…ここ、どこだっけ…? そうか、徹夜ライドしてきてネカフェに着いたんだった。 前編の記事はここから読めるよ! いまは13時を過ぎたぐらい。 いまから走り出すのもいい…

自転車旅の財布って、結局どれがイイの?【お気に入りの見つけ方】

2020年9月6日

自転車でお出掛けするのに、必要なモノって何だろう? お弁当?水筒?カメラ?それともキャンプ道具? うん、たしかにそれらもあったほうがいい!! でも最低限必要になる荷物は… 『自転車』『スマホ』『財布』の3つじゃなかろうか…

【新潟旅】まずは徹夜で150㎞走ってみた【前編】

2020年8月30日

またも“欲望”ってヤツがやってきた。 とある日のこと。 欲望『ねえねえ、新潟いきたくない?(唐突)』 ぼく『おお、いいね。けど遠いし、電車でも行きにくいんだよね〜』 欲望『いやいや大丈夫だよ。新潟には、美味しいお米と魚、…

【2020年夏】東北縦断ツーリング【準備編】

2020年8月9日

『あー、最近は無茶ライドやってないなあ』 そんな思いがふと頭をよぎった。 脳が痺れるような、命を削るような、叫びたくなるような。そんな旅が無性にやりたくなっていた。 1人で無茶をするのもいい。 けど、誰かを巻き込んだ方が…

ふらっと標高2200mの登山してみた結果、カレー麺が最高においしかった話。

2020年8月5日

いやぁ、今回の登山も良かった…!! ここ最近は登山にハマっているワタクシ。 いつもは自転車でヒルクライムばかりだけど、脚で登ってみるのも面白かった! てなわけで、7月の連休。友人を誘って、ちょっと登山へいってみたよっと。…

【少しでも涼しく】夏の服装のススメ!【自転車旅】

2020年8月4日

どうも、りっけいです! いきなり変なポーズで失礼します。 ついに、夏が来ましたね! 照りつける太陽、ジメッとした空気…。そんな過酷な環境でも、ぼくは自転車旅にいきたいッ!! 毎年、夏休みになれば500kmツーリングへ出か…

ロードバイク歴が3年になったので振り返ってみる

2020年8月2日

ロードバイクに乗り始めてから3年が経った! この一年もよく乗り、よく遊び、よく楽しんだ。 ロードバイク以外にもキャンプや登山にも挑戦して、遊びの幅が広がっていった! さあ振り返ってみようか。 ゆる旅 福島/磐梯吾妻スカイ…

東北の田舎暮らしなのに、クルマを手放してみた!

2020年7月11日

いやぁ、クルマ要らなかったわ。びっくりするぐらい要らなかったわ。 ぼくの生活スタイルには、まったくの不要なものだった。 正確に言えば『車の持つことにメリットがなかった』って感じだ。運転自体は結構好き! 山形という田舎に住…

【オフ会】登れ!登れ!“ゆるポタ”山岳ツーリング【後編】

2020年7月8日

うっわあぁぁぁああああ!!! ぼくらは感嘆の声を上げた…!! なんじゃこの景色はぁぁああ!!! TwitterのフォロワーさんであるS.K.さんとのライドの後編! 前回:【オフ会】登れ!登れ!“ゆるポタ”山岳ツーリング【…

【オフ会】登れ!登れ!“ゆるポタ”山岳ツーリング【前編】

2020年7月6日

いつものようにTwitterを眺めているとセンセーショナルなツイートを見つけた。 『冬の北海道1000kmを自転車で走った!!』 なんだ、この人は…! 雪に閉ざされた世界を自転車で駆けていく様子が綴られていた。 それがS…

初めて登山してみたら、絶景にしか出会わなかった話【後編】

2020年6月24日

ふぁぁああぁあああ!!? その頂きに立った時、ビリビリと衝撃を受けた…!! なんだこの景色は! 360度で広がる世界がぼくを待ってくれていた。 あの岩も、あの木々も、あの残雪も。さっきまで見上げていた景色が、ずっと下に位…

初めて登山してみたら、絶景にしか出会わなかった話【前編】

2020年6月22日

とある平日。 いつものように仕事をしていると、 『ねえ、りっけい君(ぼくのこと)ちょっと登山に行かない?』 と話しかけられた。 声をかけてきたのは、大滝さん(仮名)だ。これまで何度も遊びに連れ出してくれる先輩! 『え!い…

初めてのソロキャンプしてみたら、絶景に出会ってきた【ロードバイク旅】

2020年6月7日

キャンプって楽しいもんだったんだ…! 自分の趣味のトビラがひとつ開いた音が聞こえた。これ、ハマるかもしれない…。 「さあ次の週末は何をしようかな…?」 平日の昼休み、ぼくはいろいろと考えていた。この状況下では越境ツーリン…

日本海に沈む夕陽を、標高1000mから眺めてきた【鳥海山】

2020年5月31日

あ、日本海を見にいきたい。 ふと、そう思った。うん、いいね!久しぶりに行ってみよう。COVID-19のこともあるので、県内ツーリングとしよう! 土曜日の朝。たっぷり睡眠をとり9時半起床。いそいそとツーリングの準備を進める…

ブログを書いてみよう!

2020年5月11日

どうも、りっけいです! 今回の記事では「ブログ書くの楽しいから、みんなも書いてみよう!」ってお話。 ぼくは書くのも読むのも好きだ。 他の人のブログを読んでいると、その人の自転車旅を追体験したような感覚になる。その土地の美…

新潟の海をひたすら布教したい話【北陸ツーリング②】

2020年5月9日

2019年夏、北陸ツーリングのラスト記事! ぼくはさとるくんと4日間の旅をしていた。 金沢市から始めた旅も、新潟市でゴールとなる。 今日も日本海を望むライドになりそうだ! 前回の記事:新潟の隠れた絶景を堪能してきた【北陸…

新潟の隠れた絶景を堪能してきた【北陸ツーリング①】

2020年5月8日

2019年の夏! この夏はツーリングに行きまくってた。 1週間かけて東北縦断したり、福島県の磐梯吾妻スカイラインに行ったり、北陸ツーリングしたり。完全に遊びまわっている。振り返ってみれば、8月は10日間しか働いてなかった…

これだけの荷物で自転車旅にいける!

2020年5月6日

どうも、りっけいです! 「自転車旅の荷物って意外と多くない…?」と思っていませんか? 年間で数十回、自転車旅にいくので、ぼくの荷物はめちゃんこ少ない! これだけの荷物があれば10日間の旅にいける。 サドルバ…

ロードバイクのアセンブリ紹介

2020年5月5日

どうも、りっけいです! ようこそ、手抜きページへ! いままでの乗ってきたロードバイクのパーツ構成を紹介しましょう! 初号機 フレーム:MERIDA RIDE400 コンポ:SHIMANO 105 ホイール:FULCRUM…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 11
  • >

検索どうぞ!

最近の投稿

  • スポーツ自転車の初心者の妻と一緒に、しまなみ海道を走ってきた

  • 【雪ライド&キャンプ】冬の山形を自転車で走る「ゆるポタフォトライド」をしてきた

  • 軽量フェンダー「Barfly/Rain Fly」が想像以上に使い勝手がよかった【グラベルロード向け】

  • データで振り返るR6キャノボ【520km/23時間35分】

  • 【24時間以内】520kmのR6キャノボを達成してきた話【後編】

アーカイブ

カテゴリー

  • 1000kmゆるTT 4
  • 1808能登半島 7
  • 1906伊豆半島 3
  • 1909リアス式海岸 1
  • 1910沼津 3
  • 201903静岡 5
  • 201904秋田ツーリング 1
  • 201906R8キャノボ 3
  • 201908北陸 2
  • 201908東北 6
  • 201908福島 1
  • 201910R8キャノボ 5
  • 201912聖地巡礼@茨城県 2
  • 202001紀伊半島一周 5
  • 202002ゆるキャノボ 4
  • 202002聖地巡礼@茨城県 1
  • 202003伊豆半島 3
  • 202005鳥海山 1
  • 202006天童高原 1
  • 202006岩手山 2
  • 202007ゆるポタ 2
  • 202007鳥海山 1
  • 202008新潟 2
  • 202008東北縦断 1
  • 202009わちゃわちゃ 3
  • 202106長野ビーナスライン 2
  • 202109栗駒山 2
  • 202111R8キャノボ 2
  • 202210R6キャノボ 1
  • S.K.さん 9
  • アワイチ 1
  • インド 3
  • インプレ 9
  • エンデューロ 1
  • オタク 7
  • オフ会 21
  • ガマさん 4
  • キャノボ 13
  • キャンプ 7
  • グラベルバイク 6
  • グルメ 8
  • グルメライド 2
  • コツ 8
  • コミケ 3
  • さとるくん 3
  • ツアー 3
  • ノウハウ 11
  • ハイク 2
  • ヒルクライム 5
  • ビワイチ 1
  • フレーム 3
  • ホイール 6
  • マウンテンバイク 2
  • ゆるキャノボ 6
  • ライト 1
  • ライブ 2
  • レース 1
  • ロードバイク 179
  • ロングライドのコツ 7
  • 七葛 2
  • 三陸 1
  • 下北半島 4
  • 乗鞍岳 3
  • 事故対策 2
  • 伊豆半島 3
  • 修理 2
  • 四国一周 13
  • 国道7号線キャノボ 3
  • 国道8号線キャノボ 7
  • 夕陽 1
  • 大阪→鹿児島 2
  • 宮城県 2
  • 宿 3
  • 富士山一周 1
  • 小ネタ 31
  • 山形の山 1
  • 山形県 3
  • 岩手 1
  • 岩手山キャンプ 1
  • 広島&山口 3
  • 徹夜 2
  • 房総半島 4
  • 振り返ってみる 7
  • 新潟 2
  • 景色 3
  • 月山ヒルクライム 1
  • 服装 2
  • 東北ライド 4
  • 松島 2
  • 栃木県 1
  • 機材 17
  • 沼津聖地巡礼 6
  • 準備編 3
  • 牡鹿半島 1
  • 登山 4
  • 石川県 1
  • 磐梯山 1
  • 福島 1
  • 福島県 2
  • 空 1
  • 紀伊半島ライド 5
  • 紅葉 1
  • 絶景 1
  • 考えてみた 3
  • 聖地巡礼 5
  • 茨城 1
  • 荒川サイクリングロード 1
  • 蔵王 2
  • 装備 2
  • 雪 5
  • 雪グラベル 3
  • 青森 4
  • 高山 1

オススメページ

  • a
  • キャノボ
  • 小ネタ集
  • 旅のまとめ
  • 機材紹介
  • 自己紹介
  • 走るコツ

検索ワードをどうぞ

Twitter

Tweets by rikkei2

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 機材紹介
  • 旅のまとめ
  • キャノボ
  • 走るコツ
  • 小ネタ集

©Copyright2023 りっけいのゆるたび.All Rights Reserved.

2022/11/02 【24時間以内】520kmのR6... 2022/10/22 キャノボの事前準備を紹介してみよ... 2021/11/12 【後編】557kmを24時間で走... 2021/11/11 【前編】557kmを24時間で走... 2021/01/09 ちょっと8号線キャノボに挑戦して...